異端のリターン

Ghetto Heaven Ⅱ を終焉させた大峠雷夢の雑記

運とは運の悪い者に益々忍び寄る 逃げ切る術を学べ

すぱしーばー

 

ってことで、どーも

 

来週休みないぽいので

 

しんどいなー

 

今日もなんか脳があんま働いてない感じだったー

 

脳にNoって言われちまったぜ

 

言われちまったのかよ

 

おまえの脳からっぽじゃん!

 

そうだね!

 

からっぽはなんでも入れれるからね

 

いや、そーいうよくあるかっこいい台詞聞きたいんじゃないんだよなー

 

ね、寝てないんでね・・・

 

もういいから寝てない自慢わ

 

寝ろよ!と、君にそう言いたい

 

でもほんと寝れないんだよなー

 

完璧なる睡眠障害

 

最近、動機がするよw

 

死ぬんじゃないでしょうか?

 

台風がくるそうですね

 

なんか停電になりそうらしいので

 

以後更新がなかった場合は

 

停電してんだなーとお思いくらはい。

 

ってことで音楽とか

 

音楽

 


Kano Sano  これリピート再生してるぜぇー

 

ソロ名義のアルバムとか今まで聴いたことなかったんだけど

 

コレを機に聴こうかなーと思わせるナイスグルーヴ!

 

MVの女の子かわいい感じも音とあった演出でいいね

 

堀北真希の妹さんなのねこの子(どーでもいいけど)

 

学生の頃は、この辺の良さあんまわかんなかったんだよなー

 

US HIPHOPとか日本のHIPHOPとか追いかけてるので精一杯で。

 

そーいった意味では大人になったなーと。

 

人より音楽にステ振り(ステータス振り分け)多く振ってるから必然とってねw

 


やっと1stリリースかー

 

長かったぜ!待ってた!

 

ドラゴンボールのゴクウが登場するくらい待ってた

 

調べたらこの曲の編曲Kano Sanoなんだねw

 

本体バンド「フレンズ」よりもソロ活動切望しとったー

 

現代のACOになれるってくらい、声質とか好きなんだよね。

 

アルバム収録も好みのトラックメイカー参加だし楽しみだ。

 

配信の曲も収録はちょっと残念だけど、まぁートータルでいいもん出来てればいいな(配信のは購入しているのでって意味で)

 

懐かしいの1曲


ってまぁー懐かしいってか、こんなの出来てたんだねー

 

Part.6までも製作してるとはなー

 

しかもRemixだしさw

 

いつまでもNujabesって引っかかるトラックメイカーで

 

まぁー当時、亡くなったのが信じられなかったし

 

洋楽と邦楽の垣根っていうのかな

 

あの辺で、あぁー音楽は音楽だし壁なんてない

 

なんてことをちゃんと思えたっていうかさ。

 


Pt.1からPt.6まであらためて聴くと

 

愛があるよね。愛が詰まってる。

 

やっぱ愛があると音楽は暖かいなって。

 

それと同時に寂しいっていうか淋しいっていうか

 

寒い季節を感じるっていうか。

 

まぁーその時々の心境や環境によるもんだけどさ音楽なんて。

 

なんてが大事だ

 

簡単に聴ける、裏は知らない

 

それいいと思うし。

 

聴いて飛ばされる刺激をくれるもの。

 

漫画

ダンジョン飯 8巻 - 九井 諒子

f:id:raimu6666:20190922005347j:plain

ダンジョン飯も、もう8巻かー

 

1年に2冊くらいかな?

 

そー考えるとあっという間に4年な気がする

 

もう5巻くらいで終わってよかったのになー

 

って思ってたんだけど

 

ここにきて面白みが増してきた

 

「モンスターを調理して食べる」をメインにして漫画構成していくと

 

どうしても飽きってか、マンネリ化してくるから

 

その辺をうま~く残しつつ、物語の進展を上手く重ね合わせてくるっていうか

 

九井 諒子先生のギャグセンスも女性ならではの配慮ぽい笑いだったり

 

ダンジョンあるあるがチラホラ出てくるので、飽きないで読めてます。

 

単純なRPGが見たいんじゃない、ゲームで表現し切れない、冒険者達の苦労と素の部分を

 

今後も突き詰めていってほしいです

 

単純に万人受けする漫画だと思うんだけど。

 

あぁーでも、ファンタジー受け入れれないと無理かなぁw

 

 

 

べしゃり暮らし 20巻  - 森田まさのり

f:id:raimu6666:20190922010120j:plain

 

森田まさのり先生の体調不慮かなんかで打ち切りってか休止してたんだっけー?

 

んー

 

もうね!

 

ハッキリ言うと、あんまおもしろくなかった

 

昔々、僕は芸人に憧れた時代があって(小学生とか中学生とかそのくらい)

 

1回漫才やってみたかったなー

 

っていうのがそこにはあってさ

 

でも、年齢があがって、夢は夢のまま

 

っていうわけじゃないけど

 

自分の選択は自分でしてるからいいんだけど

 

なんだろね

 

最近の吉本の問題で、言うんじゃないけど

 

笑いを作ろうとする環境が上手いと、面白いは違うみたいな?w

 

ラーメンズ小林賢太郎さんが「IPPONグランプリ」を断った時の話なんだけど

 

「あの場所は人気者が出るところで、自分がいったところで笑いの空気が作られ難い」

 

みたいな、もう原文覚えて無いし勝手に名前だして書くのもよくないんだけど(なんか言われたら消します)

 

なんか、チャップリンはおもしろいじゃん!今見ても!

 

チャップリンを知らない人が見てもおもしろいし

 

なーんだろーなー

 

笑いって共通の話題とか、相手が笑うであろう知識とか

 

その辺大事だしさ

 

と、まぁー自分の笑いに対する考えはいいとして

 

よくぞ!漫才を漫画にしようと思った

 

って評価と興味だけで20巻まで買ったけど

 

こんなに甘くないし、更には感動エピソードを散りばめることが

 

漫才のお笑いの本質みたいな書き方は嫌いだし

 

そんなもん書いたら、あぁーみんな大変なんだー

 

そらー大変だし、それしかない人が集まってるだろうしー

 

うーんw

 

まぁーいいか。

 

この漫画で笑える人はお笑いのIQってもんがあるとしたら

 

低いと思うし、漫画としてもおもしろくないし

 

ディスりまくりだけど、この漫才という題材と今まで20巻まで買ったっていう

 

それだけで色々言わせてもらったよーーーーーっと。

 

森田先生は、ろくでなしブルース以外は迷走してんだよなー

 

あと、無理やり感動と泣かそうしてくるものに嫌悪感を生まれるのは

 

なんだろwひねくれてるので。ってことで。

 

エンタメとしてはおもしろいと思います。

 

ただ心情が読めないし、漫画にするべきじゃない題材だってあると思う。

 

無駄になげぇーw

 

 

f:id:raimu6666:20190922011432j:plain

 

これが人生だ なんて・・・